デザインワークスとは 作品事例一覧 お問い合わせ

デザインワークスの店づくりコラム

店舗計画

設計と設計施工の違いって?

実はこの部分

お店をオーダーするオーナーさん達も良くわかっていない事が多い部分です

さて、何が違うのでしょうか?

デザインワークスを例にしますと

まず当たり前ですが

設計の場合は施工(工事)は他所の会社が行ないます

設計施工の場合は弊社が設計し施工(工事)します

分業か一括でやるか?

まあ簡単に言うとそう言う事なんですけど

何が違うの???

って思いますよね。。。

結果としてお店はどちらの方法でも完成しますので

違いは

過程の違いと目指すとこの違いだと思います

過程は

設計でも設計施工でもまずは

ヒアリング

物件確認

ラフプラン

この辺りまでは同じ流れです

次は必ず打合せが必ず来ますが

設計施工は多くの場合

ラフプランの際に概算の見積りを出す場合が多いです

何故かと言いますと

工事会社にお客様が一番聞きたいのは

お店がいくらの予算でできるのかと言う事だからです。

勿論、手順的に

打合せをしてから次に概算見積りと言う事もありますし

概算の見積りは無く設計を進めて見積りと言うケースもあります

ただ、お客様の多くはお店を造る際に借入をしますので

工事会社の見積りが書類として必要ですから

まず見積りって事になる事が多い訳です。

でその後、

設計の場合は

打合せでプランを詰めて行って

設計見積りが出て

更に打合せでプランを詰めて行って

全ての図面が完成しますと

通常は工事入札を数社で行ないます

それから工事会社を見積もりを見て決めて

予算調整と設計の調整を最終的にして

工事契約

着工です

設計施工の場合は

打合せでプランと予算とを同時に詰めていきます

同時に進んでますので完成しましたら

工事契約

すぐ着工です

着工後も当然違いはありますが

基本は同じはずです

(細かく言うと色々違いはありますがこの回では割愛します。。。また次回)

何となく読んでいただいて

設計施工の方がお店を造るのが早そうだと思われましたでしょうか?

恐らく設計施工の最大の魅力はスピード感です。

何度も仕事をした事のあるクライアントの場合は

設計の完成前に着工と言う場合もあります。

工事中に細部の設計を同時に進める事も出来ます

スピードの差は勿論ケースバイケースですが1ケ月以上は早いと思います

じゃあ設計施工の方が必ずいいのかと言いますと

そうではありません。。。

設計と施工の分業の場合は

『全ての図面が完成』

『入札』って出てきましたよね

これ大事なポイントなんです

お客様の希望や要望が最大限に詰まった設計で

工事価格が比べられます

ぶっちゃけ

クオリティ同じで最も安かった施工会社に頼める訳です

これが設計と施工の分業の最大の魅力と私は思います。

だから

目指す所の違いは

スピード感重視なのか

クオリティ&最安値の価格なのか

この違いです

経験から言うとですが

大きい店は設計と施工の分業がいいと思いますし

小さい店は設計施工がいいと思います

何故かと言うと

小さい店は価格差が大きくなりにくいからです

価格差がわずかの場合

設計費も大きく掛かりますし

失われる時間の方が経済的に大きいと思います

具体的に言うと

設計費+遅くなる分の家賃+営業利益+スタッフ(オーナー含めた)の人件費が失われます

小さいお店では工事価格の差では埋まらない事が多いと思います

大きいお店の場合は工事価格差が出やすいので

分業にするメリットが出やすいから

弊社は施工もやっていますが

大きい店の場合は

お客様に分業もお勧めしています

それ以外では

弊社のケースですと関東圏でない距離が遠い物件のご依頼の場合は

物理的に分業になります(メンテ出来ないですからね。。。)

それと最後に

あくまで私の思う大きさの目安ですが

アバウト50坪以上は分業の方がいい様な気がしています

それと絶対に一括が間違いなくいいと思うのは

15坪以下でしょうか?

あくまでデザインワークスの私の一意見ではありますが。。。

ご参考になればいいのですが。。。