店舗デザインから内装デザイン、店舗設計を東京港区で手掛けているデザイナー集団です。
03-5443-427703-5443-4277
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北千住に造りました『きく鮨』さんです
最近にはめずらしく
カウンター全面にネタケースのあるお店です
昔は寿司屋さんと言えばこれが標準でしたけど
あまり見なくなったと思います
高級鮨はネタケースそのものをもう置いていないです
置いていても木製の炉端ケースですね
大衆店はネタケースは置いていても一部分に置いてあるケースが多いと思います
ここ『きく鮨』さんはきれいなお店で良いネタの鮨を手軽に食べられるお寿司屋として開業しました
入口は格子を設けていますが
間隔を大きめにして中が見える様にしています
物件が路面よりかなり上がっていますので
外から中が見えても中の方はそれほど気にならないと思いますし
歩道を歩かれている方も中が見えて入りやすいと思います
高級鮨は中丸見えは不味いでしょうが
大衆店としては沢山のお客様に入っていただかないと駄目ですから
中の様子が解ると言うのは大事なことです
お店のフロントは来ていただきたいお客様が入りやすい、
興味を持ってもらえる顔を造る事が重要です
そう言う意味ではきく鮨さんのフロントはきれいで落ちついた中の様子も見え
きちんとした寿司屋の雰囲気も有りいい顔が造れたと思います
中は広々しており
一人でカウンターで食べても良し
ファミリーでテーブルで食べても良しで
地域の方に使いやすいお寿司屋さんとして既に受け入れられているようです
まだ前を通っただけで気になっている方
是非暖簾をくぐってみて下さい